家族への心配を、安心に変える支援です。

介護保険外支援サービス まいんです。

 

まだまだ暑い日が続いていますね。

水分補給も大切ですが、しっかり食べて休養を取ることも、体調管理には欠かせません。

 

さて、まいんでは、家族への心配事や不安を❛安心❜に変えるサービス=『見守り支援』を行っています。

「遠くに住む高齢の親のことが、ちょっと心配…」「高齢夫婦で暮らしている。大丈夫かな…」

そんな思いを抱えている方も多いと思います。

まいんでは、定期的な見守り訪問を行っており、自宅に伺っての安否確認や、日常の困りごとの支援を行っています。緊急時にもご家族様の代わりに対応を行っています。

《例えば》

遠方に住む息子様からの「母の様子を見てほしい」

なかなか帰省することのできない娘様からの「母の誕生日、ケーキを届けて、代わりにお祝いしてほしい」といったようなご依頼も承っています。

訪問時の様子は、しっかりとお伝えをさせて頂きますので、「会えなくても安心できた」というお声をいただいております。

ご自身の日常も守りながら、遠方に暮らすご両親の日常も大切にできる見守り支援です。

 

介護保険を利用するには「要介護認定」が必要で、使用できるサービスも保険の枠組みの中で決まっています。

そのため

・「ちょっと話し相手になってほしい」

・「買い物や掃除など、日常のちょっとしたサポートをお願いしたい」

といった希望には、介護保険では対応が難しいことがあります。そんな時に活躍するのが、まいんの介護保険外支援サービスです。

介護保険ではカバーできない❛日々の困りごと❜をそっと支えます。

暮らしの中の「ちょっと困った」を形にして安心を届けるのがまいんの役割です。

どうぞお気軽にご相談ください。