loader image
その人らしい暮らしを支える

福祉支援ライフ支援見守り支援

で安心のある暮らしを支える

介護保険外支援サービス「まいん」は、自費だからこそできる、きめ細やかなサポートをお届けしています。

「少しだけ手伝ってほしい」「家族に頼れないときに誰かにいてほしい」という日常の中の“ちょっと困った”に寄り添い、福祉支援・ライフ支援・見守り支援の3つのサービスで、安心のある暮らしを支えます。

福祉支援では、病院受診や外出時の付き添い、施設への入所や入院時のサポートなど、ご本人にもご家族にも安心していただける対応を行っています。

ライフ支援では、買い物代行や付き添い、庭の草刈りや倉庫の片付けといった日常の力仕事まで幅広く対応しています。

見守り支援では、お弁当の配達とあわせて安否確認を行い、緊急時の対応体制も整えています。

スタッフは介護施設で15年以上の現場経験を持ち、さらに介護の講師として5年間指導に携わってきたプロフェッショナルです。介護の知識と現場力を活かした、安心できる支援を大切にしています。「こんなこともお願いできる?」そんなご相談も大歓迎です。

保険ではまかなえない“その人らしい暮らし”を、まいんが一緒に支えていきます。

SERVICE

介護保険の対象外だけれど、誰かの手を借りたい。
そんな時にご利用いただけるのが、私たちの福祉支援サービスです。ご本人はもちろん、ご家族のご負担も軽減できるよう、日常のさまざまな場面でサポートいたします。

ライフ支援

買い物支援や庭の手入れ・草刈り・倉庫の片付け等、年齢を重ねるごとに、これまで当たり前にできていたことが少しずつ負担になることがあります。私たちのライフ支援サービスは、そんな日々の暮らしをサポートするサービスです。

見守り支援 (お弁当配達、安否確認)

介護保険ではカバーできない「ちょっとした不安」を解消するための自費サービスです。週1回〜月数回、スタッフがご自宅を訪問し、安否確認や生活の様子を見守ります。

無料出張エリア

※地域外の方もご相談ください。

CONCEPT

福祉支援の写真

必要なときに、すぐに駆けつけます

「今日お願いできないかな?」そんなご相談にも、できる限りお応えしています。
スタッフの予定が空いていれば、当日のご依頼にも迅速に対応します。ご本人の「今、困っている」に寄り添い、スピード感をもって動きます。

福祉支援の写真

現場で培った確かな経験と信頼

私たちは、15年以上にわたって介護の現場で実務経験を積み重ねてきました。さらに、介護職の講師として人材育成にも携わっており、そこで築いたネットワークを活かして、信頼できるスタッフを採用しています。実践力と育成力の両面での経験を活かし、安心してご利用いただける質の高いサービスを提供しています。

福祉支援の写真

笑顔になれる、あたたかな時間を

私たちの支援の中心にあるのは、「ご自宅で元気に暮らし続けてほしい」という思いです。ご本人やご家族との関わりを大切にし、ほっとできるような、笑顔がこぼれるような時間を心がけています。
人と人とのつながりを大事にした、温もりのあるサポートをお届けします。

買い物支援の写真

介護にとどまらない、暮らしのサポート

介護保険に縛られない自由なご依頼も、柔軟に対応しています。
建築に携わる主人とともに今まで培ったネットワークを活かし、専門業者と連携しながら、暮らしをサポートします。「手すりをつけたい」「ガラスが割れた」「電球を替えてほしい」といった生活の中の小さなお困りごとにも対応可能です。

代表写真

ごあいさつ

「“私”らしい暮らし」を、諦めてほしくない。
それが、私たちのサービスの原点です。

前職時代、介護保険制度では対応しきれない“ちょっとした困りごと”が、実は日々の暮らしの質を大きく左右していることを実感しました。

日々の暮らしの中の、「少しの手助けがあれば…」という場面でも、制度上の制限により支援が届かないというもどかしさを感じることが少なくありませんでした。

だからこそ、一人ひとりの「必要なこと」に柔軟に寄り添える、自由度の高い自費サービスを立ち上げました。

決まった支援ではなく、その人らしい生活にフィットする支援を届けたい。

そして、住み慣れた自宅や地域で、安心して、笑顔で、元気に暮らし続けて欲しいと願っています。

「ライフクリエイター」として、人生、生活、命=LIFEをコーディネートし、創り上げ伴走できる存在でありたい。

ご本人、ご家族、地域とのつながりを大切にしながら、一緒にその方らしい暮らしを形にしていけるお手伝いをしていきます。

介護保険外支援サービス まいん 代表
西脇 孝幸

企業様へ

介護と仕事の両立を支えるために

近年、家族の介護を理由に仕事を辞めざるを得ない「介護離職」が大きな社会課題となっています。
私たちは、そうした方々を少しでも減らしたいという思いから、働く人が安心して介護と仕事を両立できるよう、福祉の視点からのサポートを行っています。
具体的には、

など、介護と仕事の両立を支えるお手伝いをしています。
「社員の相談に乗ってほしい」、「誰に相談したらいいかわからない」、「介護のことで会社に迷惑をかけたくない」、そんなお悩みを抱える前に、ぜひ私たちにご相談ください。ひとりで抱え込まず、一緒により良い方法を見つけていきましょう。

提携企業一覧

お問い合わせ

お問い合わせはお電話、メールフォーム、インスタグラムのDMから承っております。
ご質問・ご相談等もお気軽にお問い合わせください。

営業時間:9:00-17:00(営業時間外でも対応いたします。)
※営業目的のお電話はお断りします